Blog
2024/08/07 20:43
どこか涼しいところへ旅立ちたいと思うほど暑い日が続きますね。
夏も盛り、もうじき帰省や旅行との方も多いのではないでしょうか?
現地で作るご家族との楽しい計画を考えるとワクワクしますね♡
楽しい計画の一方で気がかりなことも...
そう、「お子様との長距離移動」です
特に公共交通機関では、周りの方に迷惑をかけてしまわないか心配になりますよね。
今回は長距離移動を経験したことのある先輩ママに聞いた
「お子様との長距離移動!お守りアイテム7」をお届けいたします。
①お絵描きセット
机が使える場合、クレヨンと自由帳があればお絵描きを楽しむことができますね。
最近では百円ショップでも持ち運びしやすいミニサイズの色鉛筆などが手に入りますので、
お家の方が描いた絵に、お子様が色を塗る「「ぬりえ遊び」もできますね。
もちろん、ぬりえ自体を持参するのもいいと思います!
少し絵心があるお子様とは、「「言葉」ではなく「「絵」でつなぐ、「「絵しりとり」という遊びもいかがでしょうか?
帰りの道中では、心に残った場面をお子様と絵で振り返るのも素敵ですね💕
何度も描いては消せるメモバッドを持参しているというママさんもいました。
②シールブック
シールと、シールを貼って遊べる台紙ページがセットになった「シールブック」
シールを貼るという作業は指先のいい運動にもなりますし、
シールを使って物語を考えることで、お子様と一緒に想像力を育てられそうです。
先日、全てのシールを正しい位置に貼ると、
色のついたイラストが完成するといったシールブックを購入しました。
年長の長男はひとりで挑戦していましたが、年少の次男も大人と一緒に完成させることができました。
③折り紙
指先が器用になってきたお子様と折り紙遊びはいかがでしょうか?
クリアファイルに数枚入れて、そのまま持ち運べる手軽さから、
お出かけの時のアイテムにしているママさんもいらっしゃるそうです。
動画サイトに折り方を載せている方もいらっしゃいますので、動画で確認しながら親子で挑戦するのも楽しそうですね♡
④絵本
おでかけのおともに大変便利なミニ絵本があるのはご存じでしょうか?
大きな絵本と同じ内容にも関わらず、とってもコンパクトな佇まい!
わが家にも赤いチョッキがよく似合うねずみが主人公のミニ絵本がありますが、まさに掌サイズ!
年々ラインナップも増えているので、お子様のお気に入りの1冊もあるかもしれません。
⑤反応のあるおもちゃ
小さなお子様たちは反応があるおもちゃに興味津々になりますよね♡
ボタンを押すと音が出たり、引っ張ると震えたりと、反応があるたびにお子様のお顔も輝きます。
振ると、中のビーズが「シャカシャカ」と鳴るおもちゃもよくお見かけします。
⑥動画を見せるためのタブレットや予備のスマートフォン
動画を集中して観ることができるお子様には、頼もしいアイテム!
近くを集中してみることで目が疲れることもありますので、
時には遠くの景色を眺めたり、目を閉じたりして休憩の時間を取り入れてみてくださいね♡
⑦おもちゃホルダーとシリコン製歯固め
Tiny Teeth 認定講師よりお求めいただけますおもちゃホルダーは、
紐の部分をおもちゃに取り付けることで、おもちゃの紛失を防ぐことができます。
乗り換えなどで移動しているときも、
お子様の大切なおもちゃを守るのに一役買ってくれることでしょう。
さらに、シリコン製歯固めがあれば、お子様もカミカミするのを楽しんでいただけるはずです。
前回もご紹介した GABURI シリーズでしたら、Official Shop からもお求めいただけます。

自家用車での帰省となると、つきっきりで対応というのも難しいかと思います。
車内は家族だけの空間ということでお子様のために DVD を流したり、
カラオケ大会やクイズ大会をしたりといった方法も教えていただきました。
ご家族皆様の負担にならないよう、適度に休憩をとりつつ、道中お気をつけてくださいね。
(ご当地の美味しいものに舌鼓を打つことも♪)
皆様の夏が素敵な思い出でいっぱいになりますように🏝😊
🌻8/1~8/9 まで Official Shop ではサマーセールを開催中です🌻
こちらの記事に出てきたシリコン製歯固めや、さらっとした白雪ふきんコラボの「湯上りタオル」、
大容量トートバッグなど、お子様とのおでかけに活躍するアイテムを多数ご用意しております💕
お得にお迎えいただくことができる貴重な機会ですので、よろしければ覗いてみてくださいね!
(サマーセールは 2024 年 8 月 1 日~2024 年 8 月9日までの期間限定になります。)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TinyTeeth では、ママとべビちゃんの毎日がもっと楽しくなるようなアイテムをご用意しております♪
公式インスタグラムでは、最新アイテムの情報に加え、TinyTeeth のアイテムを間近でご覧いただけるような各地でのイベント情報についても配信中です♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログを書いたのは RINA です♡
5 歳 boy・4歳 boy・0 歳 girl の3児を福井で育てる転勤族ママ
2019 年に Tiny「Teeth に一目惚れし、認定講師に♡
各地の美味しいものを味わうことを楽しみつつ、育児に絶賛奮闘中です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・