Welcome to our onlinestore!

Blog

2024/09/04 14:55


いつもご愛用いただきありがとうございます。
朝晩は心地よい風を感じる日も増えてきましたが、まだまだ日中は 30℃を超える日が多いですね。
まして、お子様と過ごす場合には、より気を遣います。
今回は夏の暑さを「楽しく!快適に!」乗りきるための方法を集めました♡

◯ その1 水遊び ◯

お庭にプールを出して水遊び!
炎天下の中、お子様を遊ばせるのは心配という方は、お風呂におもちゃを持ち込んで、浅くぬるま湯をはって遊ぶのも楽しいですね♡

◯ その2 氷遊び ◯

様々なかたちの氷を作って、冷たい感触や氷が解けていく様子を楽しむのもいいですね。
ベランダやお庭で遊ぶ際は、いろいろな色の画用紙の上に並べて、何色が一番早く溶けるかを観察して遊ぶこともできます。

◯ その3 冷却グッズを使う ◯

ハンディ扇風機や冷却スプレー、冷却タオルにネックリングなど、最近では冷却グッズも充実しています♡
特に、ネックリングの中には冷凍庫に入れずとも、28℃以下で再凍結するものもあるので、ちょっとしたおでかけやレジャーの際も使いやすいです。

抱っこ紐でお子様とご移動される際は、お子様と、お家の方との間に、タオルで巻いた保冷剤を挟むと、快適です。
サイズアウトしたオムツで保冷剤を包むと、余分な水滴をオムツが吸ってくれるので、お子様もお家の方も濡れずにすみます。
お出かけの際は UV カットの帽子や衣服を身につけるだけでも、意外と快適に過ごせますよ。

◯ その4 涼しい時間帯に遊ぶ ◯

日中の暑さの厳しい時間帯のお出かけを避け、早朝や夕方など、比較的快適に過ごせる時間にお散歩するのも、ひとつの方法ですよね。
昼間は熱くて触れない公園の遊具も、夕方になれば、安心して触れるくらいに♡

◯ その5 フルーツシロップ作り ◯

梅の実と氷砂糖があれば作れる梅シロップ!
梅には食欲増進効果や疲労回復効果があり、夏バテしやすい暑い季節にはぴったり‼︎
完成した梅シロップは水や炭酸水で割ってお飲みください。
Tiny Teeth 代表のAYAKA 先生も飲んでます♡

梅が苦手な方は、梅の代わりに旬のブルーベリーやさくらんぼなどを使って、フルーツシロップづくりを
することも可能です。
手作りしたシロップをカキ氷にかけて食べるのもおすすめです♡
レシピはこちらのサイトにございます。

全日本氷糖工業組合特設サイト



今回ご紹介した水遊びや氷遊び、フルーツシロップ作りをする際には、安全 安心を心掛けて、大人の方の目の届く範囲でご一緒に遊んでいただけましたら幸いです。
楽しいご家族との時間になりますように♡


TinyTeeth では、ママとべビちゃんの毎日がもっと楽しくなるようなアイテムをご用意しております♪
公式インスタグラムでは、最新アイテムの情報に加え、TinyTeeth のアイテムを間近でご覧いただけるような各地でのイベント情報についても配信中です♡
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログを書いたのはRINA です♡
5 歳boy・4歳boy・1歳girl の3児を福井で育てる転勤族ママ
2019 年にTiny Teeth に一目惚れし、認定講師に♡
各地の美味しいものを味わうことを楽しみつつ、育児に絶賛奮闘中です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

送料・配送について

詳しい送料はこちら

お支払い方法について

  • あと払い(Pay ID)
  • 携帯キャリア決済
  • 銀行振込
  • コンビニ・Pay-easy
  • Amazon Pay
  • PayPal

詳しいお支払方法のご案内

ショップ紹介

arrow_upward