Blog
2025/03/06 09:00
いつもTiny Teethをご愛用いただきありがとうございます。
少しづつ春の足音が聞こえてきましたね。
今週3月8日は、国連が女性の社会参画を願う日として定めた『国際女性デー』です。
元々、イタリアでは女性への感謝の気持ちにミモザを贈る風習があり、
その風習とあいまって国際女性デーがミモザの日と呼ばれるようになったそうです。
ミモザの花の色である「黄色」は厳しい冬に終わりをつげ、暖かい春がきたことを知らせてくれる幸せの色であるとのこと。
可愛らしいミモザの花によって、感謝の温かい気持ちがより伝わって素敵ですね💛
■HAPPY WOMAN
本日は『国際女性デー』にちなんで
Tiny Teethのチャリティ活動をご紹介させていただきます。
Tiny Teethでは2022年より、
世界の女性と妊産婦への国際支援を行う"ホワイトリボン運動"に賛同し、活動をしております。
この記事を担当させていただいている私も、"ホワイトリボン運動"について知ったのは、Tiny Teethがきっかけでした。
■出産は命がけ
ホワイトリボンは、女性の健康と権利の大切さを伝える国際的なシンボルマークです。
日本では、病院や助産院などの整った環境で出産することが当たり前となっていますが、
世界、特に開発途上国では、まだまだ過酷な環境で出産が行われています。
その結果、出産によって命を落とす女性がいるのが現状です。
医療環境や衛生環境が整うことで救える命も少なくありません。
ただでさえ不安な出産、設備や環境が整っていない中、出産をせざる得ない状況を想像すると胸が痛みます・・・
Tiny Teethでは、開発途上国の女性への支援として、
チャリティーアイテムの売上の一部を、公益財団法人ジョイセフ様を通じて寄付させていただいています。
対象チャリティーアイテム:『ホワイトカラーのチョコレート歯固め』

Tiny Teethを通して皆様が"ホワイトリボン"という活動がある事を少しでも知っていただける機会になれば幸いです。
■ホワイトリボンチョコレートのお求めはこちら
ホワイトチョコレートのお求めは、Official Shop又は、お近くのTiny Teeth講師よりご購入いただけます。
プレゼントにもぴったりな可愛いパッケージ入りで単品でのご購入が可能です。
歯固めを卒業した後も、おままごとに長くご愛用いただけます♡
これまでもTiny Teethのホワイトリボン運動に賛同いただいた皆様に、
多数お求めいただいております。
▼Tiny Teeth Official Shop
又は
▼お近くのTiny Teeth講師
※ホワイトリボン運動チャリティー参加講師が対象となります。
#tinyteethのホワイトリボンチョコレート
こちらのハッシュタグでInstagramで検索していただくと投稿をご覧いただけます。
同じ女性として少しでも何かできることはないか・・・ 自分でもチャリティーに参加することはできるのだろうか。
そんな気持ちを後押ししてくれた、ホワイトリボンチョコレート。
1人1人にできることは小さなことでも たくさんの女性の力が合わされば、
きっと大きな力になると信じています。
ミモザの日をきっかけに、改めて日ごろ自分が過ごしている環境にも、
そして産んでくれた母にも感謝したいと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公式インスタグラム
Tiny Teeth では、ママとべビちゃんの毎日がもっと楽しくなるアイテムをたくさんご用意しております♪
公式インスタグラムでは、アイテムの最新情報に加え、
Tiny Teethのアイテムを間近でご覧いただけるような各地でのイベント情報についても配信中です♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログを書いたのは YOKO です。
2018年夏に Tiny Teeth認定講師になりました。
7歳と4歳の姉妹のママです。
講師になってから、沢山のママと赤ちゃんとの出会いがあり、充実した毎日を過ごしています。
現在は、大阪市内でワークショップ中心に活動中です。
夢は好きな事で楽しく生きる女性を増やすことです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・