Blog
2025/07/03 10:45
こんにちは。気づけばもう7月!すっかり夏本番…!
保育園や幼稚園でも「水遊びが始まったよ〜」なんて声が聞こえてきましたね。
本日はTiny Teethの三姉妹(Tiny Teeth・Artisan・Rebirdyne)をご紹介させていただきます。
実は、Tiny Teethには、姉妹協会があり、法人は異なりますが、産みの親はみんな同じTiny Teethの代表のAYAKA先生なんです。
中でも、自由な末っ子であるRebirdyne(リバーダイン)の魅力をご紹介します♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■Rebirdyne誕生の背景
Rebirdyneの名前を聞いたことはあるけど、詳しくは知らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
Rebirdyneのはじまりは、代表のAYAKA先生自身が、子育て中に感じた悩みをオシャレに解決したいと思ったことでした。
「幼稚園や保育園で子どもの靴が被ってしまう!」
「どれが自分の靴だかわからない」
「靴の外側に名前を書くのは恰好悪い」
こんなお悩み、お子様がいるママさんは一度は経験したことがありませんか?
成長が早い子どもの靴は、一般的に流通している種類が少ないので、保育園や幼稚園で他の子と被ってしまうこともしばしば。
ある時、AYAKA先生の息子くんの靴をお友達が間違えて履いて帰ってしまい、お子様を抱っこして帰らざるをえなくなってしまったそうです…
ずっと抱っこして帰るのは大変ですし、お気に入りの靴がなくなってしまったら悲しいですよね。
既製品にオシャレにペイントをすることができれば、解決できるのでは?!
と、誕生したのがシューズペイントブランドのRebirdyneなのです。
「自分だけの特別モノができる!」
「世界に1つだけ特別なモノをプレゼントすることができる」
自分の持ち物に愛着も沸きますし、みんなが豊かで幸せな気持ちになれるなんて、とても素敵ですよね♡

■ブランド名の由来
Rebirth「生まれ変わる」とDyne「力」=「生まれ変わらせる力」という意味を込めて、Rebirdyneと名付けられました。
また、Rebirdyneは造語ですが、真ん中に"Bird"の文字があることから、ブランドロゴには羽が入っています。
自由な発想でオリジナルアイテムを作っていただき、「素敵な作品を羽ばたかせてあげてほしい」という意味が込められているそうです。
どんな作品を作ろうかなと、考えるだけでわくわくしてしまいますね!

■Rebirdyneの3つの魅力
①絵が下手でも安心!
絵が苦手な方でも、3歳頃〜の小さいお子様も楽しんでいただけるよう、デザインシートがあるので安心です。
誰でもカンタンに楽しく、完成度の高い作品が作れます。
②シューズだけじゃない!いろんな素材にもOKでお洗濯可能◎
シューズに限らず、合皮、キャンバス地など、様々なアイテムにペイントを施すことができます。
③認定講座が誰でも開講できる Rebirdyneは「自由に楽しむ」がモットーなので、受講後は誰でも認定講座を開講できます。
講師様同士とても仲が良く、作業会を開いたり、自由なアイディアでオリジナルデザインのカッティングシートを作ったり、
楽しく活動しています。
■インク開発のこだわり
私自身、Rebirdyneを受講する前に、一度ワークショップに参加したことがあるのですが、そこでRebirdyneオリジナルインクの品質の高さに驚きました!
オリジナルの上履きを作ったのですが、お家ででゴシゴシ洗っても全然取れないんです!
お洗濯できるかどうか、ママにはとても重要ですよね。
こだわりのインクは、2年以上の歳月をかけて開発を重ねられたそうです。
元々シューズペイント用の塗料として開発されたので、一般の画材とは異なり、濃度にこだわったリキッドタイプのインクとなっています。
開発段階からワークショップを想定し、講師や子どもたちの使いやすさに徹底配慮されています。
好きなカラーを作ることができるよう、原色を基本としたカラーラインナップになっているので、自由に混ぜて世界に1つだけのカラーを作ることができますよ♡

(開発時には、当時幼稚園に通っていたAYAKA先生のお子様は、カラフルにペイントされた試作品で毎日登園して、子どもたちの間で話題になっていたそうです♡)
■ワークショップでも大人気!
受講後はご自身用に様々なアイテムを作成するのはもちろん、全国各地の百貨店様でのワークショップもご好評いただいています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■Rebirdyneなら自由に「好き」をカタチにできる!
Rebirdyneでは随時、ここでしか学べない特別な技術が学べる認定講座を開講しております。
ご興味のある方は、ぜひお近くの認定講師または、本部までお問合せ下さい。
対面でのレッスン/ご希望の方にはオンラインでのレッスンも開講しております。
【姉妹協会割引あり】
Tiny Teeth・Artisanを受講済みの方には、姉妹協会割引がございます。
お子様が歯固めを卒業された後、一緒に親子でペイントを楽しめると大人気です。
まずは体験してみたいという方は、この夏も各地でワークショップが開催されますのでぜひ一度体験して見て下さい♡
📱公式インスタグラム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログを書いたのは YOKO です。
2018年夏に Tiny Teeth認定講師になりました。
7歳と5歳の姉妹のママです。
講師になってから、沢山のママと赤ちゃんとの出会いがあり、充実した毎日を過ごしています。
現在は、大阪市内でワークショップ中心に活動中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・